SSブログ

竹島問題に思う [This and that]

このブログでは、どちらかといえば普段の生活で気になったこととか、趣味のこととかを書くことを中心に据えていきたいと思う気持ちは変わらず持っているのだけれど、さすがに社会的に大きな事象の場合は「書かずにいられない」という気持ちにもなってしまい、その他の記事とは不釣り合いな気がするけれど、今回、ここ数日の竹島を巡る問題について気になったので書こうと思う。

文部科学省が中学の新学習指導要領の社会科の解説書に竹島が日本の領土であるということを取り上げることを決めた事に端を発して、恐らく多くの人が予想した通りの過剰な反応が韓国で起きている。

竹島:韓国大統領が戦略的対応を指示 実効支配強化へ

このニュースでも、大統領ともあろう人間が「日本は独島(竹島の韓国名)を国際紛争地域にしようという意図を持っており、我々も戦略的対応が必要だ」などと発言しているといい、とてもことを冷静に判断できる状況にないことが分かる。まあ、牛肉輸入問題で大規模なデモが起きたばかりで支持率の急速な低下が気になる李大統領としては、国民の目をそらせるために、日本は格好のネタを提供してくれたと思っているのではないだろうか。

いずれにせよ、既に韓国国内では政治家の一部の中に「対馬も韓国領だ」との発言も出ているというし、何でもかんでも言った者勝ちの様相を呈していて、日本も毅然とした態度を取るべきであろうと思われる。

個人的にはどちらかといえば保守的な人間ではないのだけれど、この件に関しては譲歩の余地はないのではないかと思うのだ。むしろ、日本側が「我が国固有の領土」という直接的な表現は避けるという譲歩をしたにもかかわらず、「竹島」という言葉が出ただけでこの反応である。ならば、いっそのこと日本としての考えを譲歩などせず正面から主張し、そのことに両国がぶつかるのであれば、徹底的に話し合えばいいし、必要なら国際司法裁判所などで争えばいい。

もちろん今までも、交渉のテーブルに着かず先送りしながら自分たちの主張だけは言い続け、島に武装警察官を常駐させるなどの一方的な行動をしている韓国が、今更話し合いのテーブルに着くとも思えず、感情的な高ぶりはむしろエスカレートする一方なのではないかと思われる。

そうなればその時こそ国際社会の注目の的ともなるだろうし、国際司法裁判所など第三国からの客観的な判断を仰ぐ場に韓国を引っ張り出す好機なのかもしれない。

ことは竹島だけにとどまらず、尖閣諸島の問題も同時に現れてきている。日本と近隣諸国との関係をどう整理していくのか、関連ニュースにこのあとも注目していきたいと思う。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。